回 | 項目 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション 保育実習Ⅰ(保育所)のまとめ | 授業の取り組み方について理解します 保育実習Ⅰ(保育所)を振り返り整理します |
第2回 | 保育実習Ⅰ(保育所)のまとめ | 保育所での学習の学びをグループ討議し、内容をまとめ発表する。互いの発表内容から学びます |
第3回 | 保育実習Ⅰ(施設)のまとめ | 施設実習での学びを振り返り整理します |
第4回 | 保育実習Ⅰ(施設)のまとめ | 施設での実習の学びをグループ討議し、内容をまとめ発表する。互いの発表内容から学びます |
第5回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて
| 実習日誌の記入について 保育実習Ⅰ日誌の振り返り |
第6回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 実習日誌の記入について 保育実習Ⅰ日誌の振り返りから自己課題を見出します
|
第7回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 責任実習に向けた事例検討 |
第8回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 保育場面の事例検討 |
第9回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 保育場面の事例検討 |
第10回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 保育者に求められる資質について |
第11回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲに向けて | 保育士の専門性について |
第12回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲの直準備 | 実習直前の準備 実習計画立案
|
第13回 | 保育実習Ⅱ・Ⅲの直前準備 実習日誌配布
| 実習課題立案 実習日誌全体の記入・取扱い、諸手続きの確認
|